日頃より、町会活動にご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます
塚本元会長、清水前町会長の後を受け令和6年5月より町会長を拝命しました 渡部 茂 です。
約1,650世帯、3,000名からなる当町会では、日頃は町会員の親睦や連携を大切に、有事の際は共助の観点で暮らしを守る身近な組織となります。
町会には町会長のほか4名の副会長と会計、会計監査、7つの部(総務、防火防災、防犯、交通、青少年、厚生、婦人)で構成されまた、町会地域を区割し、班長、組長さんに活動いただいております。また、民生委員をはじめとした各種委員も町会から選出し活動いただいております。
町会事業も多数あり、学校開校日に町会内高齢者クラブ西中二友会と共におこなう朝の見守り活動や月一回の美化清掃活動、資源回収活動をはじめ、一時避難所である延山小学校における訓練や、地域の防災訓練の開催、防犯や防火防災、交通安全運動など安心安全に向けた取り組みのほか、旗岡八幡神社の祭礼をはじめ、子どもむけ事業や荏原第三地域センターでの事業を積極的に行なっております。
これからも多くの町会員の皆様とともに、西中延2丁目町会の発展、活性化に努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
西中延2丁目町会
会長 渡部 茂
副会長 池田 一志
中島 哲司
平井 三枝子
宮田 太一